nanacoでポイント高還元を実現する4つの方法

手数料利用店舗数
300円54万店以上
還元率支払い方法
0.5%カード/スマホ

セブン&アイの電子マネー「nanaco」を使っている人のなかには、「nanacoでポイント高還元を実現したい!」と考えている人は多いでしょう。

しかし、nanacoはタイプ(カード型/スマホアプリ型など)やチャージ方法が様々あるため、以下のように悩んでいる人も多いはずです。

「カードとアプリ、どっちを使えば高還元なの?」
「nanacoのチャージ方法で高還元なのはどれ?」
「nanacoをもっとお得に使う裏技はあるの?」

結論から言えば、nanacoはセブンカード・プラスによるクレジットチャージを行い、セブンイレブンで買い物をすると、高還元になります

本記事では、上記を含め、nanacoの利用でポイント還元率を高める方法を、徹底的に紹介していきます。

本記事を読めば、あなたはnanacoのポイント還元率を20倍近くにまで高めることができます

nanacoはポイントが貯まる電子マネー

nanacoはセブン&アイグループをはじめ、全国54万店舗の支払いに使え、ポイント還元率0.5%でポイントが貯まります

nanacoは200円利用するごとに、nanacoポイントが1ポイント貯まり、nanacoポイントは1ポイント1円で、nanacoのチャージ残高に移行できるのです。

具体的には、nanacoは以下の店舗で利用できます。

利用可能店舗例
セブンイレブンイトーヨーカドー
西武・そごうアカチャンホンポ
ビックカメラロフト
デニーズツルハドラッグ
かっぱ寿司マクドナルド
吉野家エネオス

nanacoは発行手数料300円と格安で入手でき、セブンイレブンなどのレジでチャージすることで支払いに使えます。

次からは、nanacoのポイント還元率を上げる方法を紹介していきます。

チャージにクレジットカードを使用する

nanacoはチャージ式電子マネーで、特定のクレジットカードからチャージすると、ポイント二重取りができ、よりポイント還元率が高くなります

何故なら、クレジットカードからnanacoにチャージすると、チャージ額(利用額)に応じたクレジットポイントが貯まるからです。

nanacoは支払いでもポイントが貯まるため、結果的にチャージと支払いの両方でポイントが貯まるのです。

ただし、クレジットカードによっては、カード払いでnanacoにチャージしてもポイントが貯まりません。

nanacoチャージに使うクレジットカードでおすすめなのはセブンカードプラスです

セブンカード・プラスはnanaco機能一体のカードを発行できるため、nanacoとクレジットカードを別に持つ必要がないのです。

また、セブンカード・プラスの利用で貯まるポイントがnanacoポイントなのも、セブンカード・プラスをおすすめする理由です。

nanacoへのチャージとnanacoによる支払いで、同じnanacoポイントが貯まるため、ポイントを一元管理できるのです。

セブンカード・プラスのポイント還元率は0.5%で、200円チャージあたり1nanacoポイントが貯まります。

セブンカード・プラス

対応電子マネー

nanaco
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料0.5~1.5%0.25~0.75%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
2週間程度無料

セブンカード・プラスは年会費無料で、nanaco機能一体のカードが発行できるクレジットカードです。

ポイント還元率0.5%で、nanacoへのチャージでもポイントが貯まります。

また、nanacoのチャージ残高が設定金額未満になったら、セブンカード・プラスのカード払いでnanacoに自動チャージされる、オートチャージ機能も利用できます。

また、今なら5,500円相当のポイントがプレゼントされるキャンペーンが実施中です(2020年2月29日まで)。

  • セブンイレブンでポイント2倍
  • nanacoチャージでもポイントが貯まる
  • 5,500円分ポイントプレゼント実施中

セブンイレブンで買い物をする

nanacoはセブンイレブンの買い物でポイント高還元を実現できるため、セブンイレブンで買い物をする際には、nanacoは必須です

何故なら、nanacoを使って、期間ごとに変わるセブンイレブンの対象商品を購入すると、通常のnanacoポイントに加え、ボーナスのnanacoポイントが貯まるからです。

ボーナスポイントが貰える商品例とポイント数は以下の通りです。

商品名(値段)ボーナス
里の曙 25度(黒糖) 900ml(1,200円)100ポイント
DHC 薬用リップクリーム 1.5g(700円)70ポイント
ソフト携帯灰皿(96円)10ポイント

nanacoを利用する際には、定期的にセブンイレブンの公式サイトで、nanacoボーナスの対象商品をチェックするようにしましょう。

公共料金の支払いにnanacoを使う

nanacoでポイント高還元を実現するなら、公共料金や税金の支払いに使うことも忘れてはいけません

nanacoはセブンイレブンでの払込用紙の支払いに対応しているため、高額な公共料金や税金の支払いでも使え、利用額に応じたポイントを貯められるのです

nanacoはクレジットカードからのチャージによるクレジットポイントとnanacoの支払いによるnanacoポイントが貯まりますが、公共料金や税金の支払いの場合はチャージのみポイントが貯まります。

また、nanacoのチャージでポイントが貯まるのは、特定のクレジットカードだけです。

クレジットカードによるnanacoチャージでクレジットポイントを貯めるなら、利用するカードがnanacoチャージでポイントが貯まるかを確認しましょう。

nanacoチャージでポイントを貯めるならセブンカード・プラスがおすすめです

セブンカード・プラスは年会費無料のクレジットカードで、nanaco機能を付けることができます。

セブンカード・プラスはnanacoチャージでポイントが貯まり、200円利用あたり1nanacoポイントが貯まります。

1nanacoポイントは1円分のnanaco残高に移行できます。

セブンカード・プラス

対応電子マネー

nanaco
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料0.5~1.5%0.25~0.75%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
2週間程度無料

セブンカード・プラスは年会費無料で、nanaco機能一体のカードが発行できるクレジットカードです。

ポイント還元率は0.5%で、nanacoポイントが貯まります。

nanacoへのチャージでもポイントが貯まるため、nanacoを利用しているあなたに強くおすすめします。

また、セブンカード・プラスにはオートチャージ機能も付帯しています。

オートチャージは、nanacoのチャージ残高が設定金額未満になったら、セブンカード・プラスのカード払いでnanacoに自動チャージされる機能です。

セブンカード・プラスは現在キャンペーン中で、今なら新規入会で5,500円相当のポイントプレゼントが受けられます(2020年2月29日まで)。

  • セブンイレブンでポイント2倍
  • nanacoチャージでもポイントが貯まる
  • 5,500円分ポイントプレゼント実施中

QUICPay(nanaco)を利用する

QUICPay(nanaco)はQUIQPay機能が搭載されているタイプのnanacoで、セブンイレブンの利用でポイント二重取りができます

セブンイレブンでQUIQPay機能を使った支払いをすると、クレジットカードのポイントとボーナスのnanacoポイントの2つのポイントが同時に貯まるのです。

QUIQPayは登録のクレジットカードから利用額が支払われるタイプの電子マネーです。

QUIQPayは支払いがクレジットカードから行われるため、利用額に応じたクレジットポイントが貯まります。

また、QUICPay(nanaco)にはセブンイレブンでQUIQPayを使って支払いをすると、200円につき1nanacoポイント貯まるボーナスがあります。

ただし、QUICPay(nanaco)に登録可能なクレジットカードは、以下の3社のカードのみとなります。

【QUIQPay(nanaco)対応のカード会社】

  • セブン・カードサービス
  • JCB
  • セディナカード

おすすめのクレジットカードはJCBの「JCB CARD W」です

JCB CARD Wは39歳以下限定で申込みが可能で、年会費は無料、ポイント還元率は常時1%と高還元です。

しかも、セブンイレブンではポイント還元率2%となります。

そのため、QUIQPay(nanaco)に登録してセブンイレブンで買い物をすれば、nanacoのボーナスポイントと合わせて2.5%の超還元となります。

【JCB CARD W】年会費無料でポイント還元率1%の高還元カード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料1.0%0.6%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
1週間程度最高2,000万円無料
JCB CARD Wは年会費無料で、常にポイント2倍の高還元カードなので(ポイント還元率1%)、万人におすすめのクレジットカードです

貯まったポイントは、Amazonやファミリーマートなど、全国30万店で使えるギフトカード、「JCBプレモ」のチャージに利用できます。

今なら、14,000円のキャッシュバックキャンペーンも行われています(2019年3月31日まで)。

  • ポイント還元率1%
  • 年会費無料
  • 14,000円のキャッシュバックあり

QUIQPay(nanaco)の作り方

ここではQUIQPay(nanaco)の作り方を紹介していきます。

以下の手順で作成することになるので、各項目をチェックしつつ作ってみてください。

ただし、nanacoが必要になるため、まだnanacoを持っていない人はまずnanacoを入手するようにしましょう。

QUIQPay(nanaco)対応のクレジットカードを入手する

QUIQPay(nanaco)を作るには、QUIQPay(nanaco)対応のクレジットカードが必要です

QUIQPay(nanaco)のQUIQPay決済は、登録のクレジットカードから支払いが行われるため、QUIQPay(nanaco)対応のクレジットカードが必要なのです。

QUIQPay(nanaco)対応のクレジットカードを発行しているのは以下の会社です。

【QUIQPay(nanaco)対応のカード会社】

  • セブン・カードサービス
  • JCB
  • セディナカード

おすすめのクレジットカードはJCBが発行する「JCB CARD W」です。

JCB CARD Wは年会費無料で、かつ常時ポイント1%還元の高還元カードだからです。

また、セブンイレブンではポイント還元率が2%になるので、よくコンビニを利用するあなたには特におすすめです。

【JCB CARD W】年会費無料でポイント還元率1%の高還元カード

対応電子マネー

QUICPay(クイックペイ)
年会費ポイント還元率マイル還元率
無料1.0%0.6%
発行日数海外旅行傷害保険ETC年会費
1週間程度最高2,000万円無料
JCB CARD Wは年会費無料で、常時ポイント還元率1%の高還元カードなので、万人におすすめのクレジットカードです

またポイントが使いやすいのが特徴で、貯まったポイントはAmazonやファミリーマートなど、全国30万店で使えるギフトカード、「JCBプレモ」のチャージに利用できます。

期間限定で14,000円のキャッシュバックキャンペーンも行われているので、今が入会のチャンスです(2019年3月31日まで)。

  • ポイント還元率1%
  • 年会費無料
  • 14,000円のキャッシュバックあり

各カードの公式サイトからQUIQPay(nanaco)を申し込む

nanacoとQUIQPay(nanaco)対応のクレジットカードが用意できたら、最後にQUIQPay(nanaco)の申込みを行います

手持ちのnanacoにクレジットカードを登録する作業を経て、初めてそのnanacoをQUIQPay(nanaco)として利用できるので、その登録作業をカード会社にしてもらう必要があるのです。

QUIQPay(nanaco)の申込みは、各クレジットカードの会社のホームページから行うことができます。


関連記事

記事一覧

おすすめの電子マネー