新キュア(オリックス生命)
コスパ最強!低価格でがん等の長期入院にも備える医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:1,582円
30歳女性:1,707円
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算1,000日
●手術給付金:10万円(外来なら2万5,000円)
<主な特約と給付金>
[がん診断治療給付金特約]がん診断で50万円、がんによる通院日額5,000円
[先進医療特約]先進医療にかかる技術料と同額
数々の雑誌で医療保険ランキングの1位を獲得するなど、専門家からの評価も高いオリックス生命の「新キュア」。七大生活習慣病(がん、心疾患、脳血管疾患、糖尿病、高血圧性疾患、肝硬変、慢性腎不全)に強いのがこの保険の特徴です。
特約を付けなくても、治療日数が長引く七大生活習慣病による入院であれば入院給付金支払限度日数が通常の60日から120日に倍増し、さらに三大疾病(がん、心疾患、脳血管疾患)であればこの限度日数が無制限となります。
さらに手術給付金が10万円と多いわりに、月々の保険料が1500円台に抑えられているのは、かなりお得な保険料設定といえます。
メディカルkit R(東京海上日動あんしん生命)
掛け捨ての医療保険は嫌!という方に最適な貯蓄のできる医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:2,880円
30歳女性:3,255円
※健康還付給付金受取年齢を70歳に設定
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算730日
●手術給付金:5万円(外来なら2万5,000円)
<主な特約と給付金>
[5疾病就業不能特約]がん、急性心筋梗塞、脳卒中、肝硬変、慢性腎不全による就業不能時に100万円
[がん診断特約]がんと診断されたときに一時金として100万円または50万円
この保険のユニークなところは、払い込んだ保険料が健康還付給付金として必ず戻ってくるところです。
このタイミングは60歳と70歳の2種類から選択でき、その時点での払込保険料総額から受け取った保険金を引いた全額が払い戻されます。
すなわち、貯蓄として医療保険を利用できるのです。月々の保険料負担に耐えられるのであれば、長い目で見ればもっともお得。
健康還付給付金の受け取り以降も契約は続けられるので、割安な保険料でさらに保障を受けることができます。
新健康のお守り(損保ジャパン日本興亜ひまわり生命)
コストを抑えながら三大疾病も手厚く保障が持てる医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:1,692円
30歳女性:1,702円
※三大疾病保険料免除なし
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算2000日(病気1000日、けが1000日)
●手術給付金:内容により20万円、10万円、5万円、2万5000円
<主な特約>
[オプションA]がん診断1回につき一時金として25万円、がんによる通院日額5000円
[オプションB]三大疾病での入院1回につき50万円
[オプションC]三大疾病によって以降の保険金払い込み免除
手術給付金を2.5万円から段階的に設定することで、不要な保険料を抑えた保険。
がんに特化のオプションA、三大疾病に特化したオプションBとCなど、ニーズに合わせて組み合わせを変えることができ、保険料を抑えながら特約を付加できます。
三大疾病で入院の場合、特約なしでも入院の限度日数が通算無制限となります。
リリーフW(オリックス生命)
終身死亡保障と医療保険がセットで低価格になった保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:3,767円
30歳女性:3,332円
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算1000日
●手術給付金:10万円
<主な特約>
[先進医療特約]技術料と同額
終身死亡保障付の医療保険です。
入院日額5000円の場合、死亡保険金が250万円支払われます。死亡保障は別の保険に入るのが一般的で、今後も保険を見直す可能性のある若い世代には使い勝手が良いとは言えません。
ですが、以後保険を見直す予定がなく、医療保険と終身死亡保険を低価格で持ちたい方にはおすすめです。
オリックス生命には別に死亡保障のない医療保険が用意されており、それとの組み合わせを推奨しているからか、がんなどについての特約は、この保険にはありません。先進医療特約は自動的に付加されます。
さいふにやさしい医療保険(FWD富士生命)
手術給付金なしも可!保険料を切りつめたい人向けの医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:1,370円
30歳女性:1,315円
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算1095日
●手術給付金:5万円(外来なら2.5万円)
<主な特約>
[先進医療特約]技術料と同額
[七大生活習慣病特約]1入院の限度日数が1095日に伸びる
[無事故給付金特則]保険金の支払いがなければ、5年ごとに10万円
2つの意味で「さいふにやさしい」保険です。
まずは、手術給付金を抑えて入院以外の保障は特約にしてしまうことで、主契約の保険料を大幅に抑えています。さらに、手術給付金は付けないこともできます。
ただしその場合、その他の特約も付けなければ月々の保険料が1000円を下回るため、この保険だけでは契約できません。
またユニークな無事故給付金特則を付けることで、健康で保険金を受け取らなければ、5年ごとに10万円の給付を受けとることができます。
新医療保険A(三井住友海上あいおい生命)
日帰り入院でも5日分の給付金がうけとれる充実保障の医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:2,153円
30歳女性:2,183円
●入院限度日数:1入院あたり60日、通算1095日
●手術給付金:5万円(外来なら2万5000円)
<主な特約>
[入院時手術給付金特約]入院中の手術給付金が主契約と合わせて倍額に。
[先進医療特約]先進医療にかかる技術料と宿泊費・交通量の実費
[終身介護保障特約]要介護度2以上などで一時金30万円と終身年金30万円
入院給付金は1~5日まで一律5日分、つまり日帰り入院でも5日分の給付金が受け取れる珍しい保険です。
放射線治療を受けた場合に10万円が受け取れる「放射線治療給付金」もついています。
さらに、先進医療特約で技術料以外に宿泊費や交通費の実費を支給されることも他社の保険では見られない特長。
先進医療を行える機関は全国でも数えられるほどしかなく、遠距離で先進医療を受ける場合に備えられます。
また、医療保険で介護状態の時に年金を保障するのも珍しい特長です。
終身医療保険プレミアムDX(チューリッヒ生命)
入院が長引くストレス性疾患の長期入院にも対応できる医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:2,062円
30歳女性:2,127円
※30日型。60日型は男性2457円 女性2492円
●入院限度日数:1入院あたり30日(60日型は60日)、通算1095日
●手術給付金:5万円
<主な特約
[先進医療特約]技術料と同額+1回につき15万円
[七大疾病延長入院特約]1入院の限度日数が無制限となる
[ストレス性疾病延長入院特約]1入院の限度日数が365日に伸びる
1入院あたりの保険金支払い限度日数を60日に設定する商品が一般的ななかで、その限度日数を30日に設定したのがこの保険の特徴です。(60日のものもあります。)
これにより月々の支払保険料を抑えているのですが、長期入院になりやすい事例に関しては2種類の延長入院特約を用意することで、ニーズに合わせた保険内容の設定が可能です。
医療の進歩によって短期入院が増えていることに着目した一歩先行く保険。先進医療特約では技術料の実費に加えて15万円の見舞金も支払われます。
こだわり医療保険V2(マニュライフ生命)
病歴の少ない健康体の方は保険料が激安!な医療保険
おススメ度 |
<保険料一例>
30歳男性:1,806円
30歳女性:2,006円
●入院限度日数:1入院あたり60日(45日、120日からも選べる)、通算1000日
●手術給付金:5万円
<主な特約>
[先進医療特約]技術料と同額+1回につき5万円
[七大生活習慣病入院支払限度延長特約]1入院の限度日数が120日に伸びる
[入院見舞給付特約]1入院につき一時金として2.5万円
入院限度日数が1入院あたり45日、60日、120日の3種類から選べることで、ニーズに応じた保険設計が可能。ムダな保険料を節約できます。
さらに「過去5年間に手術・入院をしたことがない」などの条件を満たすことで、割安な保険料で契約できます。
上記1806円が1366円へと大幅に減額されるので、健康体なのに不健康な人と同じ保険料なのは納得いかない!という人にはおすすめです。
自分にピッタリの医療保険を選ぶために~医療保険ってどんな仕組み?
医療保険は入院や手術をした際に、給付金が受け取れる保険です。入院給付金額(入院給付金日額)は多くの場合「5000円」と「10000円」から選ぶことになります。
入院した日数に応じてこの金額が支払われますが、支払われる日数には限度があり、その入院保障限度日数は各保険によって異なります。
近年では入院日数が数日~数週間と、短期入院が多くなっているため、保障限度日数も「1入院60日」程度の短いものが主流になっています。
手術給付金はどんな種類の手術をした場合でも受け取れるわけではなく、給付対象の手術をした場合のみ受け取れることになっています。
手術給付金の保障額は、一般的に入院給付金の10倍、もしくは20倍の金額が設定されており、手術の種類によって給付金額を変えている医療保険もあります。
定期保険と終身保険、どっちを選ぶべき?
医療保険には、一定期間のみを保障する定期保険と、一生涯を保障する終身保険の2種類があります。
単純に月々の保険料を比較すると、保障期間が短い定期保険の方が支払額は安くなりますが、一生涯保険料を払い続けると考えた場合、終身保障を持った方がトータルで安くなります。
ですので、保険料の安さだけで考えると
- 月々の保険料が安い⇒定期保険
- 一生涯の合計の保険料が安い⇒終身保険
となるため、「保障が必要な期間がいつまでなのか」を判断基準にすると良いでしょう。
例えば、「老後の健康に不安がある」という人は終身保障を、「出産時のトラブルに備えたい」という女性は妊娠の可能性がある期間だけ定期保険に加入する、という判断ができます。
医療保険の特約にはどのようなものがあるの?
医療保険には入院給付金・手術給付金の主契約の他に、オプションで特約を付けることができます。以下、2つの特約について説明していきます。
がん特約
がん特約を付加すると、以下の給付金を受け取りがんに備えることができます。
【がん特約の一例】
・ガン診断給付金(ガン治療給付金)…がんになった場合に一時金が受け取れる
・がん通院給付金…がん治療で通院した場合に通院日額が受け取れる
医療保険とは別にがん保険に加入する方法もありますが、多くの場合医療保険の特約としてがん保障を付加した方が、合計の保険料が安くなります。
また、がんは長い闘病のイメージがありますが、意外にも平均入院日数は20日間程度と短く、通院治療や自宅療養が主となる可能性の高い病気です。
医療保険にがん特約を付加しない場合でも、別途がん保険で通院保障をもっておくと安心です。
三大疾病特約
三大疾病とは「がん・心筋梗塞・脳卒中」のこと。死因の50%以上を占め、治療費も高額になる病気です。三大疾病特約を付加すると、以下のように保障され三大疾病に備えることができます。
【三大疾病特約の一例】
・三大疾病給付金…三大疾病になった場合に一時金が受け取れる
三大疾病で一時金が受け取れる他にも、三大疾病で入院した場合には入院保障日数が無制限になる(入院が何日間続いたとしても、入院した日数分すべて入院日額がうけとれる)など保険会社によって特約内容は異なります。
これらの特約の他にも、医療保険には
- 死亡した際に死亡給付金が受け取れる「死亡保障特約」
- 女性特有の病気で入院した場合に、給付金を上乗せして受け取れる「女性疾病特約」
など、さまざまな特約が用意されています。
あれもこれもと付加すると、月々の保険料は高額になってしまいますので、本当に必要な特約だけを選び、あなたにピッタリの保険プランを作ってくださいね。
関連記事
記事一覧
保険ランキング
がん保険
- がん保険の払込期間、短期払いと終身払いはどちらがお得?
- 医療保険に消極的な方でも、がん保険だけには入るといい理由
- 2017年4月新発売FWD富士生命「新がんベスト・ゴールドα(アルファ)」
- お金の参考書おすすめ【がん保険ランキング2018年版】
- 通院、一時金に優れた総合がん保険「勇気のお守りソレイユ」
- 手厚いがん保障ならコレ!東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険NEO」
- 保障の自由度が高い!割安な保険料で評判のチューリッヒ生命「終身ガン治療保険プレミアム」
- 女性の保険料がお得!三井住友海上あいおい生命「&LIFE新ガン保険α」
- 保険料の安さが魅力!「アクサダイレクトのがん終身」の保障内容を検証
- がんの定期保険といえばコレ!【アクサダイレクトのがん定期】
- 保険料が全額返ってくる!?「がん診断保険R」はお得ながん保険なのか
- がん経験者の声に応えた充実の保障!メットライフ生命がん保険Guard X(ガードエックス)を徹底解剖
- 女性の保険料が安い!オリックス生命がん保険ビリーブ(Believe)の評価・評判
- 子どもにがん保険は必要なの?
- 結局、がん保険は加入するべきなの?ネットの口コミ・比較は本当?
生命保険
- 生命保険加入の際に確認しておきたいポイント
- 自動車保険と生命保険は両方おりる?交通事故と生命保険について
- 保障期間が決まっている人は掛け捨て定期保険がおすすめ
- 気になるみんなの保険事情は?生命保険の加入率を見てみよう
- 割安な保険料の定期保険を選ぶポイントを解説!
- 生命保険「特約」の種類と必要性を考える
- 加入中の定期保険を期間延長する方法
- 「民泊新時代」にニーズのある保険とは?
- 定期保険で高額の保険金はだれでもかけられるの?
- 保険は年齢が上がる前に急いで加入するべきか?
- 予期せぬ病気やケガの味方。高額療養費の改正について
- 節税ありきで保険利用するのは問題:経営者保険を扱ってきた経験をもとに
- 保険でがん闘病中における毎月の収支悪化を防ぐには?
- 健康状態で保険料が変わる保険商品 今後の進化にも注目
- 4月に保険料値上げの動き!生命保険に入ったら本当に損?
- 社会保障が薄いフリーランスの保険が普及 今後の動きにも注目
- 保険で資産運用は正しい?正しくない?変額保険を検討する際のポイント
- 保険は貯蓄目的だけじゃない。掛け捨て保険も活用して充実した生活を
- 年末調整で税金が戻ってくる!生命保険の確定申告で生命保険料控除を受けるには
- 非課税枠を使って節税もできる!生命保険の贈与税を解説
- 葬儀(費用)保険はいわゆる生命保険とは何が違うのか?
- 実は専業主婦(専業主夫)にもぴったり?収入保障保険のすすめ
- 必要保障額の目安はいくら?終身型と定期型をうまく組み合わせよう
- 2017年税制改正はここがポイント!
- 人生100年時代へ。これから加入する保険選びはどう考えるべきか?
- 掛け捨て型VS貯蓄型!生命保険は定期保険と終身保険どちらがお得?
- 定期保険のネット申込ってどうなの?対人販売との違いを解説
- 【年代別 保険の選び方】仕事慣れしてきた20代~30代編
- 【年代別 保険の選び方】既婚・未婚、状況別の30代・40代編
- 今さら聞けない相続と生命保険の関係とは?
- 保険×IT新時代到来。生命保険と確定申告の現状、未来はどうなるのか
- 一時金でも受け取れる?収入保障保険の保険金受取方法と税金について
- 生命保険料控除はどこまで使うべき?節税を保険加入の目的にしてはいけない
- 収入保障保険ってなに?所得補償保険や定期保険との違いを教えて!
- 生命保険の契約者貸付を利用してお金を借りる方法を調査しました
- 【個人年金】一般の生命保険と何が違うのか、個人年金についてまとめました
- 【生命保険】受取人は誰でもいいの?受取人を決めるときに知っておくべきポイントをまとめました
- ミレニアル世代と生命保険の考え方
- 生命保険、申し込みから契約までの流れと注意点のまとめ
- 生命保険の保険料を賢く節約!優良体割引を徹底研究
- 共働き夫婦DINKSが終身保険に加入するときのポイントとは?
- 2017年から生命保険料が高くなる!?保険加入は急ぐべきか
- 保険貧乏にならないように!終身保険はできるだけ少額にしておくべき理由
- 終身保険にはどんな種類があるの?あなたにおすすめの保険を探そう
- 70歳高齢者の終身保険加入、契約前に抑えておきたいポイント!
- 80歳でも加入できる定期保険を調査しました!
- 積立利率変動型終身保険ってお得なの?どんな保険か知りたい!
- 終身保険で死亡保障を確保すべき5つのケース
- 加入していた生命保険会社が倒産、契約はどうなる?
- 保険料の一括払いはお得?一時払いと全期前納の違いを解説!
- あなたに合った支払い方法を!生命保険の年払いについて解説します
- ミニ保険で保険料を節約!ピンポイントで保障を持てる「少額短期保険」とは?
- 生命保険の死亡保険金にかかる税金と節税方法
- 悪生活習慣のあなたは保険料が倍になる?INSURTECHで細分化される生命保険料
- 生命保険に複数加入するときに確認しておきたいこと
- 本当に必要?独身の生命保険について考えてみよう
- 高利率の終身保険は売り止めに…マイナス金利時代の賢い保険の選び方とは
- みんないくら払ってるの?夫婦で考える無駄のない生命保険への加入
- 老後資金の貯め方と退職後の生命保険見直しについて
- 子供に生命保険は不要?本当に必要な保障について解説!
- 計画的な資産形成が魅力!終身型生命保険のメリット・デメリットまとめ
- 生命保険を活用!住宅ローンは団信なしで節約できる
- 誰でも加入できる無選択型生命保険で気を付けるべきポイント
- 県民共済は本当にお得?あなたに合っているのは生命保険かもしれません!
- 病歴のある人の生命保険加入で気を付けるべきポイント
- 50代におすすめの生命保険ランキング
- 【東京海上日動あんしん生命 長割り終身】50歳前後からの加入に最もおすすめな終身保険
- 【オリックス生命ファインセーブ】葬儀代の保障を格安で確保できる定期保険
- 【メットライフ生命USドル建IS終身保険】米ドル建ての終身保険
- 【三井生命ドリームクルーズ】豪ドル建ての終身保険
- 【アフラックWAYS】貯蓄に有利な終身保険
- あんしん生命「長生き支援終身」は【死亡+介護+長生き】に備えられる多機能保険!
- 【メットライフ生命つづけトク終身】インフレ対応の終身保険
- 【特定疾病の治療費も保障する終身保険】マニュライフ生命こだわり終身v2
- 圧倒的に保険料が安い!オリックス生命のRISE
- 【ソニー生命バリアブルライフ】密かに人気の変額保険
- 当サイトが選ぶ!人気の生命保険ランキング【2019年版】
- おすすめできない保険だったの?【アカウント型保険】
- 掛け捨て生命保険を検討するときに知っておきたい3つのコト
- 収入保障保険の賢い選び方は?
- 終身保険、損してない?本当に必要な保険の選び方
- もし保険料を払えなくなったら、どうなるの?
- 驚きの返戻率!貯蓄のための終身保険なら【AIG富士生命 E-終身】
- JA終身共済の保障内容と解約時の注意点まとめ
- 生命保険の値上げラッシュ!保険選びで知っておきたいこと
- 格安で内容が良い保険ってあるの
- 生命保険の「主契約」について知っておこう!
医療保険
- 医療保険は「損する保険」と考えてしまってもよいのか?
- 医療保険のかけすぎに注意!公的保険のサポートも考えて給付日額を決めましょう
- 医療保険(生保系)と実費補償型医療保険(損保系)の違いとは?
- 重複保障に注意!意外に広い災害特約(医療保険)の保障範囲
- 医療保険で実費補償型がふさわしいケースを紹介!
- 高所得者ほど当てはまらない「医療保険不要論」
- 医療保険に保険料払込免除特約は付けるべき?
- 医療保険に入るなら妊娠前が得!出産費用と知っておくべき公的制度まとめ
- 告知義務違反したらどうなる?おさえておくべき医療保険の審査内容
- 給付金をもらったら要チェック!医療保険の給付金には税金がかかるのか
- 持病がある人のための医療保険ランキング【2018年版】
- 5年ごとに健康ボーナス10万円が受け取れる引受緩和型医療保険【FWD富士生命ゴールドメディワイド】
- 持病がある人の医療保険の選び方は?
- アクサ生命OKメディカルの評判は?【3ヵ月以内にガン治療をしていても加入できる!】
- 医療保険に必ず付けておくべき特約はどれ?
- 医療保険にみんないくら払ってるの?保険料の平均金額を調査!
- 医療保険に加入したけど、やっぱり解約したい!保険をクーリングオフする場合の手順とは?
- 医療保険にも解約返戻金があるの?貯蓄ができる終身医療保険とは?
- 医療保険は三大疾病に手厚いものの方が良いの?
- 医療保険と県民共済は結局どちらが得なの?県民共済の賢い利用方法とは
- 保険料が全額タダになる!?評判のメディカルキットRは本当に得する医療保険なのか
- 【女性向け医療保険ランキング2018年版】
- 3年ごとに15万円受け取れる女性保険【ひまわり生命フェミニーヌ】口コミや評判は?
- 医療保険とがん保険はどっちも必要なの?比較して検証!
- 独身の人に医療保険は必要なの?
- 自分好みにカスタマイズできる医療保険【NKSJひまわり生命 新健康のお守り】の評判は?
- 保険料が安い!女性疾病・すべてのがん入院に手厚い【オリックス生命 新キュアレディ】の評判は?
- 保障は小さく、保険料は安く!【FWD富士生命 さいふにやさしい医療保険】
- 医療保険と生命保険はなにが違うの?比較して理解する保険の違い
- 【チューリッヒ生命/終身医療保険プレミアムDX】ストレス性疾病も保障する医療保険
- 女性保険ってなに?女性の医療保険の選び方のポイントとは?
- 健康体なら保険料20%オフ!評判のマニュライフ生命こだわり医療保険V2
- 朝日生命「スマイルメディカルネクストα」入院一時金で短期入院に備える医療保険
- 医療保険に加入するなら長期入院に備えられるものが良い?
- 日帰り入院でも5日分の給付金が貰える!評判の&LIFE新医療保険A(エース)は短期入院にも手厚い保険
- 新キュアと新キュアレディはどう違うの?
- 後悔のない医療保険の選び方のポイントとは?
- 医療保険選びのポイントになる「入院時にかかる差額ベッド代」とは?
- 医療保険に加入するなら【定期】と【終身】どちらを選ぶべき?
- お金の参考書おすすめ医療保険ランキング【2018年版】
- 医療保険もがん保険もまとめて安く済ませたい人に最適!評判のオリックス生命「新キュア(新CURE)」
- 先進医療特約はムダ?ネットの口コミ信じていいの?
- ムダを徹底的にはぶく!高額療養費・3大疾病特約の実態
- 【評判のオリックス生命リリーフ・ダブル】死亡保障付医療保険はセットで格安!
- 医療保険は本当に見直しが必要なの?見直しすべきタイミングはいつ?
老後破産
学資保険
- 教育無償化の動きが出る中、学資保険に入る意義は?
- FPが教える【後悔しない学資保険の選び方】5つのアドバイス
- 学資保険の特約は不必要!?保険料をムダにしない学資保険の選び方とは
- 子育て支援新制度の内容は?子どもの保護者にメリットがある制度なの?
- 学資保険の満期金には税金がかかるの?
- 学資保険代わりに終身保険を使うのは本当に賢い方法なの?比較して検証!
- かんぽ生命(郵便局)の学資保険は安心して加入できるって本当?評価はどう?
- ソニー生命学資保険の評判は?他社の学資保険よりおすすめ?
- 学資保険の返戻率とは?得する学資保険を選ぶために知っておくべきこと
- 学資保険の一括払いって本当に得なの?
- 学資保険の平均的な保険料はどのくらい?満期金の決め方!
- カード払い可!アフラック「夢みるこどもの学資保険」
- 堅実に貯蓄できる学資保険【富国生命みらいのつばさ】
- 当サイトが選ぶ【学資保険ランキング2019年版】元本割れしづらい学資保険選び
- 【兄弟で加入する学資保険】商品の選び方や受取方のポイント
- 学資保険いつ入る?加入タイミングで差がつくってホント?
- 【教育費の貯め方】失敗しないのは貯金?学資保険?
- こどもが増えたら見直し必須!パパとママの保険
- 【子どもの教育費】いつまでに、どれくらい必要?を解決!
- 学資保険、こども保険とは?ネットの口コミ・比較に騙される前に
保険会社の評判
個人年金保険
保険の見直し
- 保険1番で無料相談を体験
- 保険マンモスで保険の見直しを体験
- 保険の見直し・新規加入なら保険相談ニアエルの保険ショップで無料保険相談
- 保険のビュッフェで無料保険相談を体験【口コミは本当なのか?】
- 終身保険、私に合ってる?保険を見直したくなった時に考えたいこと
- 共働き?専業主婦?夫婦で考える保険の見直し
- 独身女性に向けた保険見直しのポイント
- 保険を見直したら年末調整はどうしたらいい?
- 30代の保険見直し!無駄を省けば貯蓄もできる
- 50代が最後のチャンス!?安心老後生活のための保険見直し
- 40代の保険見直し!老後を見据えて貯蓄も目指そう
- うつ病、高血圧…既往歴・持病がある人向けの保険見直し
- 保険を見直すときの解約の注意点とは?
- 住宅購入で押さえておきたい保険見直しのポイント
- 転換?下取り?保険の更新で見直しすべきこと
- 保険の見直しは本当に必要?ケース別に保険見直しのポイントを紹介
- 保険のビュッフェ提携FPにインタビューしました!
- 保険マンモスの本社に訪問インタビュー!
- 誇大広告に騙されるな!知っておくべき保険のカラクリ
- 保険料をできるだけ安く!意外と知らない【手数料の安い保険】を買う方法
- 失敗しないための保険見直しの手順
- 保険マンモスの保険相談サービスってどうなの?
- 安心して使える保険相談ランキング
- 自分に合った保険にカスタマイズ!特約を見直してみよう
- なぜ無料?保険見直しサービスの謎を解説
- 保険の必要保障額を見直し!節約できる保障金額の割り出し方とは?
- 無駄をなくそう!結婚した時はまず保険の見直しを
- 妊娠、出産を機に保険の見直しをしてみよう